参加者関係各位
合掌
この度は当会主催の「第十八回 少年少女修養道場」に御参加頂き誠にありがとうございました。
本年度の修養道場は日蓮大聖人が子供のころに修行され、お坊さんになられた大本山清澄寺で行わせて頂きました。
子供達と共にその場所で修養に励めたことは大変貴重な体験でした。
今後とも日蓮宗千葉県北部青年会を宜しくお願い致します。
再拝
平成25年7月29日
日蓮宗千葉県北部青年会 会長 河端 孝順
1日目 7月25日(木)
13:00 清澄寺到着 記念撮影
13:30 昼食
14:00 仏前作法
14:20 祖師堂へ移動
14:30 開講式
15:00 修養1部
【読経練習・レクリエーション・清掃】
16:30 入浴 残りの子供は信育道場でうちわ作り
18:30 夕食
19:30 修養2部
【修法・法話・唱題行】
20;30 就寝準備 布団敷き
21:00 就寝
2日目 7月26日(金)
4:30 起床
4:45 祖師堂へ移動
5:00 朝勤参列 → 旭ヶ森参拝
6:30 朝食
7:00 荷物整理・清掃
7:30 修養3部
【感想文】
8:20 祖師堂へ移動
8:30 閉講式
9:00 清澄寺 出発
10:30 龍宮城 到着
11:30 昼食
13:00 プール
15:30 プール終了 着替え
16:00 集合
16:30 龍宮城 出発
18:00以降 各寺院到着 解散
私達はこの道場に参加し
みんな仲良く助け合って生活して
豊な心を育て
仏様の教えを社会に活かせる
人間となるように誓います